Client:サンメディカル株式会社 様、クルツァージャパン株式会社 様
歯科業界における信頼ある3社の共同開発により立ち上がった「ZEN プロジェクト」。
三井化学株式会社様の高いモノマー技術、サンメディカル株式会社様の専門的な研究開発力、
そしてクルツァージャパン株式会社様の先進的なマーケティング戦略が融合し、
新たな歯科材料「ZEN ユニバーサルセメント」「ZEN ユニバーサルボンド」が誕生しました。
弊社はこの新製品の立ち上げに際し、ブランドロゴ、製品パッケージ、ラベル、製品カタログ、使用マニュアルなど、
トータルでブランドデザイン全般を担当いたしました。
3社の想いを一つに、共同開発ロゴの設計

ZEN プロジェクトでは、3社によるパートナーシップを明確に伝えるための共同ブランドロゴを作成。
三井化学(M)、サンメディカル(S)、クルツァー(K)の頭文字をベースに、
プロジェクト名「ZEN」の「Z」「N」、さらには「∞(無限)」をモチーフとして構成し、
協業の象徴となるロゴを設計しました。
テーマカラーには各社のコーポレートカラーをグラデーションにしてブレンドし、
3社の個性と調和が融合した、象徴性とストーリー性のあるデザインを目指しました。
ドクターの皆様にご満足いただける製品を日々の診療にご活用いただき、
患者様に笑顔を提供できることを願う想いが込められています。
ブランドロゴ「ZEN」の提案
ZENは「禅」の精神、自然や整然の「然」という漢字から名付けられました。
「整う」「乱れない」「精神統一して真理を追求する」という意味が込められています。
世の中に「禅」というキーワードの製品が溢れる中、それらとの差別化を意識しつつ、
「ZEN」というブランド名が持つ意味合いを考えながらロゴとパターンを複数ご提案しました。
A案

ロゴ:「和」の雰囲気を出すために、毛筆で「Zen」のロゴを作成。
パターン:三つの円はZENの「3つの特徴」を表現。黒を基調にし、禅の「静謐さ」「整った状態」をイメージ。
B案(採用案)

ロゴ:金色を基調とした、すっきりとした中に丸みのあるロゴ。
パターン:七宝文様を現代的にアレンジし、円満・調和と高級感を両立。お香のパッケージを思わせる、日本的で洗練されたデザイン。
C案

ロゴ:相互に影響を及ぼす「タッチキュア」に着想を得たロゴマーク。ロゴマークがあるので、「ZEN」の字体はシンプルに。
パターン:がにじむような水滴パターンで、歯質とセメントなどに接着する様に見立てました。
最終的にクライアントからは、高級感と日本らしさ、静けさを兼ね備えたB案を採用いただきました。
歯科業界では珍しい黒と金を基調としたブランドデザインが誕生しました。
トータルブランディングへの展開
完成したブランドロゴとパターンは、
・製品の外箱
・容器ラベル
・使用マニュアル
・製品カタログ
など、すべてに一貫性を持たせて展開しました。




印刷物においては、箱とラベルで表現される色味や質感に差が出ないよう、
製版・色校正にも細心の注意を払っています。
特にラベルで網点が出にくい点に苦労し、印刷所とも連携しながら何度も試作を重ねました。
マニュアルやカタログでは、ドクターやディーラーの視点に立った
わかりやすさと使いやすさを重視して構成しました。
複数企業とのプロジェクト推進から学んだこと
本プロジェクトは、3社が関わる共同開発・ブランド構築であったため、
情報共有や進行管理の精度が極めて重要でした。
定期的なウェブミーティングや綿密なフィードバックのもと、
各社との連携を丁寧に取りながら、スケジュール管理・品質管理を徹底。
こうした経験を通じ、私たちは複数クライアントとのプロジェクトにおいても、
全体を俯瞰しながら主体的にリードしていく力を養っています。
ZEN ユニバーサルシリーズのブランド開発は、
単なるデザイン制作ではなく、「製品の想い」を可視化し、
ブランドとして市場に価値を届けるプロセスでした。
企業の個性・技術・想いを丁寧に束ね、一貫性ある世界観に仕上げること。
それが、私たちのブランディングデザインのあり方です。
「ZEN」はサンメディカル株式会社の登録商標です。
これは通常の文字サイズです。この一文だけ小さく表示されます。
Project Member
Director:田中
Designer:田中